ノーゲーム・ノーライフの続編はいつ?

シェアする

ノーゲーム・ノーライフとは?

さあ、ゲームを始めよう!

リアルはダメダメながら、ネトゲ世界で向かうところ敵なしで都市伝説にもなった天才ゲーマー『 』(←空白)と名乗る兄妹が「ゲームで全てが決まる世界」に飛ばされる話で、ノゲノラとの愛称で呼ばれています。

神を殺すための尖兵といわれる天翼種(フリューゲル)、卓越した魔法を駆使する森精種(エルフ)、卓越した五感を持つ獣人種(ワービースト)など様々な能力持ちの異種族を相手に空(そら)と白(しろ)の兄弟が「誇り高き弱者」人間の可能性を持って生存を賭けたゲームに挑みます。

頭脳戦?若干無理矢理なところもあった気がしますが(笑)、所々にある相手とのリアルな駆け引きが面白いし関心したところも多々ありました。

主人公最強系とはいえ、無双は空ではなく白でもなく空白でツーマンセルなのです。

ジョジョネタには大丈夫かよ?ビックリしましたが(汗)

だが断る!空白が最も好きなことの一つは自分が絶対的優位だと思っている奴に「NO」と断ってやることだ

ジョジョの奇妙な冒険を見た人ならどのシーンかすぐに分かりますよね?www

かなりの人気アニメで、映画も大ヒットして日本国外でも上映が行われていたノーゲーム・ノーライフ…早く続編作って下さい。

十の盟約
【一つ】この世界におけるあらゆる殺傷、戦争、略奪を禁ずる
【二つ】争いは全てゲームにおける勝敗で解決するものとする
【三つ】ゲームには、相互が対等と判断したものを賭けて行われる
【四つ】゛三゛に反しない限り、ゲーム内容、賭けるものは一切を問わない
【五つ】ゲーム内容は、挑まれた方が決定権を有する
【六つ】゛盟約に誓って゛行われた賭けは、絶対遵守される
【七つ】集団における争いは、全件代理者をたてるものとする
【八つ】ゲーム中の不正発覚は、敗北と見なす
【九つ】以上をもって神の名のもと絶対不変のルールとする
【十】みんななかよくプレイしましょう

映画「ノーゲーム・ノーライフ ゼロ」

ノーゲーム・ノーライフの全てがゲームで決まる【盤上の世界(ディス・ボード)】が創造される6000年前の出来事を描いた劇場映画です。

これを見てから記事を書こうと思っていたので、だいぶ遅くなっちゃいました。

世界を統べる唯一神の座をめぐって終わりの見えない大戦が続いていた時代、強大な力を持つ様々な種族に対し、 戦う力を持たない人間たちには理不尽な死を撒き散らしていました。

容姿が空と似ている「リク・ドーラ」、白に似ている「シュヴィ・ドーラ」、ステラの先祖である「コローネ・ドーラ」、そして大戦より現在に至り空と白をマスターと呼ぶ「ジブリール」、どうして世界が【盤上の世界(ディス・ボード)】となって、十の盟約が定められたのか…その秘密がここにあるのです。

アニメと映画どっちから見た方がいいのかと言われると、正直難しいですが、唯一神テトとの因果を考えるとアニメ→映画の方が楽しめると思います。

ストーリーとしては1本の線を紡いでいますが、ジャンルが大きく変わり映画は感動します。

六の盟約

【一つ】誰も殺してはならない
【二つ】誰も死なせてはならない
【三つ】誰にも悟られてはならない
【四つ】如何なる手も不正ではない
【五つ】奴らのルールなど知ったことではない
【六つ】上記に違反する一切は、敗北とする

十の盟約の基礎となるリクが提示したルールです。

ノーゲーム・ノーライフの名言集

さあ、ゲームを始めよう!

この世に運なんて存在しない。ルール、前提、心理状態。そんな無数の見えない変数がもたらす予測できない必然で、ゲームの勝敗は始める前には終わってるんだ。偶然なんてない。

知ってれば1.92%の可能性が100%に変わる。要するに、知ってるやつが必然的に勝ちをもぎとっていくんだよ。(空)

すごい言葉ですよね。
トランプを使った勝負の内容を空がステラに解説しているシーンです。
数学的なものではない要因をどれだけ準備できるかで勝負の駆け引きは変わってくることを教えてくれる一言ですね。

チェックメイトは将棋でいう王手とは違う、討ち取ったという報告なんだよ。
だからあの時言っただろ?チェックメイトって…(空)

チェスで使われる際のチェックメイトというのは”詰める”という意味で、次に何をしても
相手のキング(将棋でいう王)が取れる状態ということなのです。
将棋での”王手”はチェスでは”チェック”になります。

ゲームってのは究極的に2つしかとれる行動がない(空)

戦術的行動か対処的行動か。主導権どっちが握るか(白)

今回は俺等がずっと主導権を握っていた。それだけの事だ。あんたらは動いているつもりで、ただ単に動かされていた。その結果は必然であって、未来視じゃない(空)

これはゲーム以外の色々なシーンでも言えることかもしれませんね。

忘れたのか?盟約その十。
「みんななくよくプレーしましょう。」
つまり皆仲良くしなきゃ、このゲームはクリア出来ない。
駒を奪い合うのではなく、一つ一つの種族が、知性ありしと自称する16の種族が、その理力と知力と資力と才力の限りを尽くし、このディスボードに知恵の搭を築き上げ 『なんじら、自らの知性をを証明せよ』と(空)

敵対し撃破するのではなく、協力することがクリア条件、そういう世の中に憧れます。

P.S.

最近、サプリメントや健康食品に関する新しい情報がありません。

各社の新しい商品に対するマスメディアの記事はたくさんありますが、栄養素の可能性や画期的なものではなく、紹介したいほどのものがありませんので、しばらくはアニメや漫画が続いてしまうかもしれません。

少し気になったのが「L-92乳酸菌」をはじめとする健康食品の広告問題ですね。

近年の健康食品の広告は、私が見ても「すごく上手に表現しているな~」と思うぐらい、巧妙に法律の目をかいくぐって宣伝されています。

ですが、これは以前から存在していた問題で、最近起こったものではありませんし、規制を強化しても、新たな手法が生み出されていくのでしょうね。

スポンサーリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク

フォローする

スポンサーリンク
スポンサードリンク