EPAはアラキドン酸過剰に有効!

シェアする

医薬品としても用いられるEPA

EPAは、魚の油に多い脂肪酸で、化学的には合成できない天然の栄養素です。
EPAの薬効は医学的にも認められていて、日本では「閉塞性動脈硬化症」や「脂質異常症」の治療薬として汎用されています。

魚油の成分としては、すでに認知症や知能向上などの効果が知られているDHAが有名ですが、EPAはそのDHAの前駆体であるとともに、近年になって急増している虚血性心疾患やアレルギーなどに対する独自の有効性が数多く報告されています。

現代人の心強い味方「EPA」

油には「飽和脂肪酸」と「不飽和脂肪酸」があり、不飽和脂肪酸の中でも体内で合成できない『多価不飽和脂肪酸』が必須脂肪酸と呼ばれています。

この多価不飽和脂肪酸も下記のように「n-6系」「n-3系」に分類されます。

n-6系リノール酸ベニバナ油、コーン油、ヒマワリ油
アラキドン酸リノール酸が豊富な植物油
γ-リノレン酸月見草油
n-3系α-リノレン酸シソ油、亜麻仁油、エゴマ油
DHA魚油
EPA魚油

食生活の変化で飽和脂肪酸の摂り過ぎが問題視され、その結果、現在でもリノール酸が豊富な植物油が過剰にアピールされ、n-6系脂肪酸の摂取量が一気に急増しています。

リノール酸を摂取するとアラキドン酸が、α-リノレン酸を摂取するとEPA・DHAがそれぞれ体内で生じ、全身の細胞の「膜」に取り込まれていきます。

1つ1つの細胞の働きが、生命活動の源泉になっていることを考えれば、細胞膜の使命は極めて重要であり、その膜の主要成分がアラキドン酸とEPAなのです。

EPAとアラキドン酸の関係とは?

EPAとアラキドン酸は、互いに牽制しあいながら、細胞膜の機能に寄与しています。

例えば、両者が絶妙な加減で、相反する生理活性物質を生み出し、血行をスムーズに保ったり、病原菌の撃退など、生体機能を上手に調整しているのです。

ですが、アラキドン酸の原料であるリノール酸の摂取量の増大によって、細胞膜の脂肪酸バランスがアラキドン酸に傾いてしまっているのが現在です。

アラキドン酸の過剰摂取によるリスク

細胞膜中のアラキドン酸が一方的に増えると、その機能が混乱しはじめます。

細胞膜が硬くなって、細胞を出入りする物質の流通が阻害されるほか、血栓ができやすくなったり、アレルギーを促す「悪玉」の生理活性物質が多量に生み出されるようになるのです。

その結果、虚血性心疾患(心筋梗塞、狭心症)や脂質異常症、高血圧、アレルギー性疾患などの生活習慣病を引き起こす可能性が高くなってしまいます。

EPAの補給が有効!

アラキドン酸過剰による弊害を予防・改善には、EPAを積極的に摂取して、細胞膜中の比率を正常に回復する必要があります。

EPAを継続的にとっていると、細胞膜中のアラキドン酸がどんどん追い出され、EPAに置き変わっていきますので、細胞膜は本来の柔軟性(透過性)を取り戻し、細胞内外の物質の流通がスムーズになります。

さらにEPAは、アラキドン酸が作り出す悪玉物質の生成も阻止しますので、アラキドン酸の暴走を多方面から封じ込めることで、間接的に多くの病気に効果を発揮しているのです。

アレルギーにも、EPA不足が関与している?

近年、急激に増加している病気に花粉症やアトピーなどのアレルギー性疾患があります。

このアレルギー疾患に対してもリノール酸の摂取量が増えた一方、EPAを豊富に含む青魚などが不足していることが、アレルギー反応を過敏にしていると考えられています。

リノール酸から生じるアラキドン酸は、体内でアレルギー反応を促す生理活性物質をたくさん作り出し、これらの物質は病原菌を排除するために必須なものなのですが、過剰に産生されると、逆に自らの組織まで障害しはじめてしまいます。

その結果、引き起こされるのがアレルギー性疾患なのです。

アラキンドン酸の過剰による暴走を抑制するには、EPAを積極的に摂って、体内の脂肪酸バランスを改善する必要があります。

EPAが体内に十分補充されると、アラキドン酸およびアラキドン酸由来の生理活性物質は減少しますし、EPAにはアラキドン酸からロイコトリエンB4などの起炎物質が産生されるのを直接阻害する働きもあります。

EPAとDHAの違いって?

EPAとよく似た成分に「DHA(ドコサヘキサエン酸)」があります。
脳の活性化、頭をよくする脂肪酸として、いまなお話題になっている成分です。

EPAとDHAは、どちらも同じn-3系多価不飽和脂肪酸で、n-3系の親玉ともいえるα‐リノレン酸を摂取すると、体内で一部がEPAに変化し、さらにEPAの一部がDHAに変化します。

そのため、体内での両者の働きにはかなり共通点がありますが、構造的に微妙に異なりますので、得意分野も異なってきます。

スポンサーリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク

フォローする

スポンサーリンク
スポンサードリンク